DQウォークのお土産 豊田スタジアム【DQウォークのお土産】 実家に帰省してゆっくり休んだ後、Uターンで帰る途中。四国を出て岡山駅から新幹線を使って、約1時間40分で「名古屋駅」に到着。名古屋駅から電車を使って、約1時間で「豊田市駅」に到着。そこからバスを使って、約10分掛けて行くと・・・。豊田スタジ... 2025.05.04 DQウォークのお土産中部地方愛知県
DQウォークのお土産 富士急ハイランド 鉄骨番長【DQウォークのお土産】 2022年4月中旬、桜が少しずつ散り始めた頃。電車と特急列車を乗り継いで、約1時間で「富士急ハイランド駅」に到着。そこから、ちょっとだけ歩いていくと・・・。富士急ハイランドに着きました!入ってすぐの場所で撮影しました。簡単な解説富士急ハイラ... 2025.04.20 DQウォークのお土産中部地方山梨県
DQウォークのお土産 宇奈月温泉【DQウォークのお土産】 ※金沢城 の続きとなります。金沢駅(石川県)から黒部宇奈月温泉駅(富山県)まで新幹線を使い、約40分で到着。そこから近くにある「新黒部駅」から電車に乗って約20分掛けて行くと・・・。宇奈月温泉に着きました!駅から出てすぐの場所で写真を撮りま... 2025.04.13 DQウォークのお土産中部地方富山県
DQウォークのお土産 富山城【続名城:No.134】&【DQウォークのお土産】 2022年4月上旬、久しぶりの長期旅行。新幹線を使って約1時間、「富山駅」に到着。その後、路線バスを使って約5分で「城址公園前(バス停)」に到着。そこから数分掛けて歩くと・・・。富山城に着きました!「千歳御門」という迫力があって綺麗な門の前... 2025.04.05 DQウォークのお土産中部地方富山県続名城100選
DQウォークのお土産 さいたまスーパーアリーナ【DQウォークのお土産】 ※ベルーナドーム の続きとなります。グーグルマップで検索していると、ベルーナドームからすぐに行けるということが分かり、西武球場前駅から電車に乗って、約1時間で「さいたま新都心駅」に到着。そこから、約5分くらい掛けて歩いていくと・・・。さいた... 2025.03.30 DQウォークのお土産埼玉県関東地方
DQウォークのお土産 ベルーナドーム【DQウォークのお土産】 2023年3月中旬、仕事が終わった終末。私自身の仕事先からすぐに行けると分かり、電車に揺られて約30分。そして、外に出ると・・・。ベルーナドームに着きました!駅から降りてすぐ目の前にドームが見えました。簡単な解説1963年に「西武園球場」と... 2025.03.29 DQウォークのお土産埼玉県関東地方
DQウォークのお土産 長瀞玉淀自然公園【DQウォークのお土産】 2023年3月上旬、三寒四温が続く日々。電車を何回も乗り継いで約2時間30分、「長瀞駅」に到着。そこから5分くらい掛けて歩いて行くと・・・。長瀞玉淀自然公園に着きました!初めて来ましたが、岩が多くあって驚きましたw簡単な解説1951年に指定... 2025.03.09 DQウォークのお土産埼玉県関東地方
DQウォークのお土産 氷見市潮風ギャラリー【DQウォークのお土産】 ※丸岡城 の続きとなります。丸岡駅(福井県)から高岡駅(富山県)まで特急列車を使って移動し、高岡駅周辺で1泊。その後、朝早く出て路線バスに乗って約40分で「氷見中央」に到着。そこから、ちょっとだけ歩いていくと・・・。©藤子プロ氷見市潮風ギャ... 2025.02.16 DQウォークのお土産中部地方富山県
DQウォークのお土産 東尋坊【DQウォークのお土産】 ※金沢駅 鼓門 の続きとなります。金沢駅周辺で1泊し、始発の特急列車に乗って約1時間で「芦原温泉駅」に到着。そこから、路線バスに乗って約45分で「東尋坊」に到着。バス停「東尋坊」に着くと、目の前にはお土産屋さんが立ち並んでいました。そして、... 2025.02.09 DQウォークのお土産中部地方福井県
DQウォークのお土産 金沢駅 鼓門【DQウォークのお土産】 2022年2月下旬、初めての長期旅行。仕事が終わってから、そのまま新幹線に乗って約2時間30分、「金沢駅」に到着。そして、外に出ると・・・。鼓門に着きました!初めて来ましたが、かなり大きな建造物ですね。簡単な解説2005年に金沢駅兼六園口(... 2025.02.08 DQウォークのお土産中部地方石川県