中部地方 浜松城【続名城:No.148】&【DQウォークのお土産】 ※豊田スタジアム の続きとなります。豊橋市にて1泊し、午前中は豊橋市を観光しました。午後に浜名湖にて食事をし、そこからバスを使って約1時間で「市役所南(バス停)」に到着。そこから、約5分掛けて歩いていくと・・・。浜松城に着きました!着いた頃... 2025.05.10 中部地方続名城100選静岡県
中部地方 龍岡城【続名城:No.130】 ※小諸城 の続きとなります。「小諸駅」から電車に揺られて約1時間、「龍岡城駅」に到着。そこから約15分掛けて歩くと・・・。龍岡城に着きました!4月中旬でしたが、こちらは桜が満開でした。簡単な歴史解説江戸時代後期1863年に幕府から藩庁の移転... 2025.04.27 中部地方続名城100選長野県
中部地方 新府城【続名城:No.127】 2022年4月上旬、桜が綺麗に咲く季節。電車と特急列車を使って約2時間20分、「新府駅」に到着。そこから約15分掛けて歩くと・・・。新府城に着きました!今回は「本丸跡」にある神社まで行ける階段に来ました。簡単な歴史解説戦国時代(築城に至るま... 2025.04.19 中部地方続名城100選長野県
中部地方 増山城【続名城:No.135】 ※富山城 の続きとなります。「富山駅」から電車に揺られて約1時間、「砺波駅」に到着。砺波駅で自転車を借りて約1時間掛けて走ると・・・。増山城に着きました!富山城と同様に桜が綺麗に咲いていました。簡単な歴史解説南北朝時代(築城と当時の名称)築... 2025.04.06 中部地方富山県続名城100選
DQウォークのお土産 富山城【続名城:No.134】&【DQウォークのお土産】 2022年4月上旬、久しぶりの長期旅行。新幹線を使って約1時間、「富山駅」に到着。その後、路線バスを使って約5分で「城址公園前(バス停)」に到着。そこから数分掛けて歩くと・・・。富山城に着きました!「千歳御門」という迫力があって綺麗な門の前... 2025.04.05 DQウォークのお土産中部地方富山県続名城100選
埼玉県 菅谷館【続名城:No.120】 ※杉山城 の続きとなります。杉山城を散策してから約30分掛けて嵐山町役場に行き、スタンプを押印。そこから約50分掛けて歩くと・・・。菅谷館に着きました!グーグルマップを使って、嵐山町役場から一番近い場所にある「西ノ郭」にたどり着きました。簡... 2025.03.23 埼玉県続名城100選関東地方
埼玉県 杉山城【続名城:No.119】 2023年3月上旬、今回は珍しく快晴。電車に揺られて約1時間30分、「武蔵嵐山駅」に到着。そこから約40分掛けて歩くと・・・。杉山城に着きました!3月上旬ではあるものの、木々に葉っぱは無く花も咲いていませんでした。簡単な歴史解説室町時代~戦... 2025.03.22 埼玉県続名城100選関東地方
埼玉県 忍城【続名城:No.118】 2023年3月上旬、天候に恵まれない日々。電車に揺られて約1時間20分、「上諏訪駅」に到着。そこから約15分掛けて歩くと・・・。忍城に着きました!復元ではありますが、白く綺麗な御三階櫓が建っていました。簡単な歴史解説戦国時代(築城と数々の合... 2025.03.16 埼玉県続名城100選関東地方
中部地方 高島城【続名城:No.130】 2022年2月上旬、初めての一人旅。電車に揺られて約1時間、「上諏訪駅」に到着。そこから約15分掛けて歩くと・・・。高島城に着きました!2月上旬というのもあってか、堀の水が凍ってました。簡単な歴史解説中世(最初期の高島城)この地域を治めてい... 2025.02.02 中部地方続名城100選長野県