中部地方 高天神城【続名城:No.147】 ※諏訪原城 の続きとなります。諏訪原城に行った後、そのまま「金谷駅」へ戻り電車に乗って約15分掛けて「掛川駅」に行きました。その後、バスに乗って約20分掛けて「土方」というバス停に到着。そして、約20分掛けて歩いて行くと・・・。高天神城に着... 2025.09.07 中部地方続名城100選静岡県
中部地方 諏訪原城【続名城:No.146】 ※白浜大浜海水浴場 の続きとなります。白浜大浜海水浴場を散策した後、「伊豆急下田駅」まで戻り特急などに乗り継いで約3時間で「静岡駅」に到着し近くで1泊。次の日、電車に乗って約30分掛けて「金谷駅」に到着。そして、約25分掛けて歩いて行くと・... 2025.09.06 中部地方続名城100選静岡県
九州地方 中津城【続名城:No.191】 ※名護屋城 の続きとなります。名護屋城に行った後、そのまま車に乗り約3時間掛けて中津市に到着そのまま1泊。次の日、朝早く出て車で約10分掛けて行くと・・・。中津城に着きました!城内にある駐車場に車を停め、少し歩いて「中津神社」の鳥居前に着き... 2025.08.30 九州地方大分県続名城100選
DQウォークのお土産 唐津城【続名城:No.185】【DQウォークのお土産】 ※久留米城 の続きとなります。久留米城を散策した後、久留米市内にあるホテルにて1泊。次の日、朝早くから出発し、約1時間30分掛けて移動すると・・・。唐津城に着きました!道路を挟んで反対側にあった駐車場に車を停め、そこから歩いて登城口に着きま... 2025.08.24 DQウォークのお土産九州地方佐賀県続名城100選
九州地方 久留米城【続名城:No.183】 ※唐戸市場 の続きとなります。唐戸市場を散策した後、自家用車に乗り、関門橋を通って九州へ上陸。そこから、高速道路を通って約1時間30分掛けて行くと・・・。久留米城に着きました!近くにあった駐車場に止めて「蜜柑丸跡」から撮影し始めました。簡単... 2025.08.23 九州地方福岡県続名城100選
四国地方 河後森城【続名城:No.179】 ※宇和島城 の続きとなります。宇和島城に行った後、そのまま宇和島市内で1泊。次の日、自家用車で約30分掛けて行くと・・・。河後森城に着きました!登城口がある駐車場から撮影を始めました。簡単な歴史解説室町時代後期(築城と廃城)現在でも築城され... 2025.07.30 四国地方愛媛県続名城100選
中部地方 小牧山城【続名城:No.149】 2022年7月下旬、まだまだ暑い日々。新幹線で「名古屋駅」に着き、電車に乗り換えて約30分で「小牧駅」に到着。そこから約30分掛けて歩くと・・・。小牧山城に着きました!麓にある広場(曲輪跡)にて撮影しました。簡単な歴史解説室町時代後期(築城... 2025.07.19 中部地方愛知県続名城100選
中部地方 郡上八幡城【続名城:No.141】【ドラクエウォークのお土産】 ※大垣城 の続きとなります。大垣城を散策した後「岐阜駅」まで戻り、そこからバスに乗り、約1時間10分掛けて「城下町プラザ」に到着。そこから約20分掛けて歩くと・・・。郡上八幡城に着きました!今回は、駐車場がある場所から少し歩いて撮影スポット... 2025.07.13 中部地方岐阜県続名城100選
中部地方 大垣城【続名城:No.144】 ※黄金の織田信長公像 の続きとなります。岐阜城を散策した後「岐阜駅」まで戻って電車に乗り、約15分掛けて「大垣駅」に到着し1泊。次の日、駅前のホテルから約15分掛けて歩くと・・・。大垣城に着きました!今回は、公園に着いたので、そこから「西門... 2025.07.12 中部地方岐阜県続名城100選
東北地方 三春城【続名城:No.110】 2024年6月下旬、梅雨明けが近づいてきた季節。新幹線を使って約1時間20分、「郡山駅」に到着。その後、「郡山駅」からバスに乗って「三春町」のバス停に到着。そこから約10分掛けて歩くと・・・。三春城に着きました!「二の門跡」の近くにある駐車... 2025.06.21 東北地方福島県続名城100選